1.
京都山だのへんこ手絞り胡麻油
https://www.henko.co.jp/index.html
とにかく、香りが高い!すごい芳香!
この香りを吸ってしまったら買わずにはいられない胡麻油です。
2.
千鳥酢
http://www.love-kyoto.co.jp/daidokoro/murayamazousu/syoukai.html
美味しい米酢です。全然嫌な酸味がありません。
最近はどこのスーパーでも入手可能のように感じます。
3.
京都まるさわ薄口醤油
http://www.sawai-shoyu.com/
私が使うお醤油は殆ど、これ。
淡いお醤油の風味がお料理を引き立ててくれます。
4.
福来純三年熟成みりん
http://www.hakusenshuzou.jp/
そのまま飲んでも美味しいみりんです。リキュールにもなります。
お砂糖いらずで料理出来ます。
5.
アルガンオイル
http://www.argan-oil.jp/index14.html
ナッティな香りが素晴らしいオイル!
味は殆どなく、合わせる食材にコクを出してくれます。
ドレッシングに加えたり、パンに付けて戴くのは勿論、
私は甘納豆に混ぜたり、羊羹にたらりとかけて食します。
最近はまったオイルです。
Copyright(C) 2004 La table de Zen. All rights reserved.
La table de Zen への取材について
-
お申し込み
-
お問い合わせ
-
La table de Zen in English
La table de Zen (ラ・ターブル・ド・ゼン)のトップページです
ラ・ターブル・ド・ゼンは和食をベースとしたおもてなし料理教室です
参加方法、連絡先、年間メニュー等を掲載しています
通信教育コース
料理教室、主宰者の紹介です
主宰者が最近気になっていることのつれづれ日記です
お気軽にお問い合わせ下さい