"La table de Zen" アネックス・スタジオ【annexe】コース
品川Vタワー内の別フロア階のお教室で、
"La table de Zen" アネックス・スタジオ【annexe】が、新たに開校となりました。
【annexe】は仏語。 別館、離れ の意味です。
Atsuko先生の料理指導は本校レッスンと同じ、 お一人様 10.000円
【annexe】専門講師指導の場合は、 9.000円でレッスンです。
Atusko先生は、講師レッスンの日でも、ご指導に現れます。
ご安心下さい。
でも、内容は本校とまったく同じです。
新しい料理教室スタイルの別館、離れ。
ここでも、やはり、新しい料理教室スタイルです。
スペースの関係で、生徒さんの人数と、日程が非常に限られて、
予約のとりずらい本校と違い、
アネックス・スタジオ【annexe】コース人数は、倍の人数は入れる場所を用意するばかりか、
お仕事をお持ちの方が通いやすい、平日・夜の部も多く設定しています。
また、ご希望のとても多い、土日のどちらかのレッスン日も用意しています。
お申込みをお待ちしています。
|
アネックス・スタジオ【annexe】コース詳細
場所
品川Vタワー内の別フロア階のお教室
人数
1クラス、1名から8名までの少人数制
(一人参加の方大歓迎です。皆さん最初は一人参加からです。)
・通常レッスンコース
1回のレッスン費用
Atsuko先生の料理指導は本校レッスンと同じ、 お一人様 10.000円
【annexe】専門講師指導の場合は、 お一人様 9.000円
Atusko先生は、講師レッスンの日でも、ご指導に現れます。
ご安心下さい。
2006/4月からは、アネックス・スタジオ【annexe】(別館)です。
本校での開講を少しお休みし、アネックス・スタジオ【annexe】(別館)でのレッスン開講となります。
よろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ と お申込み
・【annexe】通常レッスンコースのお申込みへ
お問い合わせ
料理教室の本格開業希望者向けコース
クラス内容
本格開業希望者向けといっても、
内容は、上級者でないと付いて行けないというものではなく、
料理ノウハウ指導だけでなく、生徒さんもてなしノウハウ指導や、
Atsuko先生の指導者向けトーク指導など開業指導部分がある訳ということで、
料理内容は通常コースと同じです。
開業希望者向けコース卒業者は、当サロンでの講師としての採用もあります。
詳細はこちらをご覧下さい。
場所
品川Vタワー内の別フロア階のお教室
人数
限定10名
お問い合わせ と お申し込み
お問い合わせ、お申込みはこちらからお願いします
本校・一般クラス
人数
1クラス、1名から5名までの少人数制
(一人参加の方大歓迎です。皆さん最初は一人参加からです。)
実習レシピ
実習では3〜4品作り、
試食ではそれに2品程度加えて計5〜6品程をワインやお酒と共にお召し上がり頂きます。
日時
クラスは平日のAM10時半〜PM14時くらい迄です。
夜間コースのレッスンスタートは、
だいたい、生徒さんがそろわれる 18:00〜19:00 のスタートです。
費用
お一人様一万円
●新しい料理教室スタイルでは、
お料理を作った後は、さあ !! お酒と一緒に試食を楽しむ素敵な時間です。
飲み物は、バカラ・米国アンティークのファィアキング・仏のDaum・バカラの1920年・
ジノリ・琉球グラス・キムラガラスなどのグラスで、
Wineや、リキュール・ブランデー・カクテル・梅酒(季節酒)・ソーテルヌ・ラム・日本酒と、
お好きなお酒をいろいろ各種、心いくまで存分に楽しみながらの歓談タイム。
(お酒はふんだんにございます。)
特にワインは毎月、ピーロート・ジャパン株式会社から、
直輸入された、珍しい
お勧めワイン
が入ります。
作ったお料理は、HERMESや、仏のクリストフル・オールドノリタケ・
有田焼・輪島塗のアンティーク膳・備前焼き・美濃焼きの食器などで、
おいしく召し上がって頂き、
食べきれない時は、必ずお持ち帰りして頂いております。
|
場所
港区の主宰者自宅がお教室です。品川駅から直結、徒歩 わずか 6分程です。
お問い合わせ
お教室の場所詳細や各種ご質問はメール(お問い合わせフォーム)にてお願い致します。
のちほど、ご連絡申し上げます。
お知らせ
2006/4月から、アネックス・スタジオ【annexe】(別館)がオープンしました。
そこで、本校希望の方も、
「とりあえず別館も素敵に出来ましたから見てください。」と言う事で、
2006/4月より、本校での開講をお休みし、
アネックス・スタジオ【annexe】(別館)でのレッスン開講となります。
よろしくお願い申し上げます。
年間メニューはこちら
"La table de Zen" 助手・研修コース限定数の方を募集しています。
研修費(料理参加)1回 3.000円で、月4回以上の、
研修と助手をお願いします。
若干名 1〜2名
要・写真付き履歴書(メール添付可)
※履歴書拝見の上、後日採用結果をご連絡いたします。
|
*実習無し、レシピをお渡ししてお講義のみの”お昼食サロンクラス”
クラス内容
お料理は家事の一部としてもう何年もやっているから
今更お料理教室に通う必要はないけど、
新しいレシピは知っておきたいと思ってらっしゃる方にもぴったりのクラス。
人数
1名から5名まで
スタイル
実習はありませんので、
レシピカードを見ながら料理の詳しい説明を致します。
その後、コースでお召し上がりいただきます。
実習レシピ
レシピは実習クラスと同様。
日時
平日11時30分より14時頃まで
費用
お一人様一万円
持参するもの
筆記用具、お持ち帰り用のタッパー
場所
 港区の主宰者自宅がお教室です。品川駅から直結、徒歩6分程です。
お問い合わせ
お教室の場所詳細や各種ご質問はメール(お問い合わせフォーム)にてお願い致します。
後ほどご連絡致します。
■Regular cooking class at Atsuko's place ( Minato-ku, Tokyo)
Regular class information
・Small-group lesson (maximum four people);
The atmosphere is relaxed and friendly.
Even you are a beginner, Can participate with ease.
・Teaching 3~4 dishes with recipes;
・Class is from 10:30 to 14:00 on weekdays; and
・One lesson cost \10,000 per person
(including all materials; will serve food with wine or sake).
|